快眠アイテムひんやり敷きパッド

体熱と湿気は寝苦しさを倍増します。
キシリトールにはそういった水分や熱を吸収する効果があります。
だからさらさらのまま涼しい眠りを作り出せるのです。
ひんやり敷きパッドはジェルタイプの夏用寝具とは違い、水分を蒸発させて保存する素材を使用しているので、しばらくすると蒸れてくる、ということはありません。
蒸れ対策は快適な睡眠のための必須事項なのです。
さらっとした触り心地が自慢です。
完全国内生産なので、品質も安心。
長く快適にお使いいただけます。

 

お腹いっぱい食べた記録

冷やしラーメン

 

冷やしラーメン

ジロジロと観察していると、カウンターの向こうでおばちゃんがいつもの元気な声で「よく混ぜてお召し上がりください~~」と教えてくれる。

なるほどひんやり敷きパッドがあれば暑い夜も快適♪

>> 続きはこちら

 

 

冷たいラーメン

 

冷たいラーメン

久し振りのお店へ。

カウンターに座ってしばし黙考・・・・・・。

ノーマルのラーメンにするか、夏季限定の冷やしにするか・・・・・悩む・

>> 続きはこちら

 

 

家系ラーメン

 

家系ラーメン

この店、自分の家からめちゃめちゃ遠い!

美味しいんだけど、遠い!

でも頑張ってココまで食べにくる価値がある。ひんやり敷きパッドは冷たいお布団です。

>> 続きはこちら

 

 

家カレー

 

家カレー

レトルトカレー買ってきました。

中にはレトルトがふたつ。

とりあえずレトルトを1個お湯で温める。

>> 続きはこちら

 

 

純米酒カレー

 

純米酒カレー

レトルトカレー大集合売り場でめちゃめちゃビビッ!と来たのがこのカレー。

目に入って0.3秒後には手に持っていた(笑)。

>> 続きはこちら

 

 

重厚つけ麺

 

重厚つけ麺

ラーメンを食べにラーメン屋さんへ。

お店には11:20分くらいに到着。

さあ入店しようと思ったら閉まってる。

入口の張り紙をよく見ると、ひんやり敷きパッドには冷却機能があるので、暑い夜でも涼しく寝られます。

>> 続きはこちら

 

 

つけ麺

 

つけ麺

久しぶりに行ってきました、つけ麺専門店。

前はよく行ってたんだけど、ここ2か月くらいずっとご無沙汰でした。

おかげで最近

>> 続きはこちら

 

 

ブラックとんこつ

 

ブラックとんこつ

店内をキョロキョロ見回す。

どこにある?黒いラーメンのお品書き・・・・あった!

厨房の壁。

>> 続きはこちら

 

 

京しお

 

京しお

このお店の訪問は初めて。

お店ができたのは多分最近なんじゃないかな?

すごくきれいで、外観は木を生かしたスタイリッシュなたたずまい。暑くて寝苦しい夜はひんやり敷きパッドがあれば安心。涼しく快適に寝られます。

>> 続きはこちら

 

 

こってりしょうゆ

 

こってりしょうゆ

メニューを見ると、冷やしつけ麺が。

おお・・・・・・と動揺しつつも、この日は黒醤油がどうしても食べたくて来たので、初心揺るがず(?)

>> 続きはこちら